注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

がっつり食べたい金曜の夜はピリ辛なす豚丼

ピリ辛なす豚丼
肉を食べたいです。肉を食べさせてください。

がっつりごはんが食べれる丼で。

じゃあ今日は肉の載ったごはんにしましょう。

といっても誰かが作ってくれるわけではありませんので自分で作ります。当然ですw

そんなわけで今日はピリ辛なす豚丼にしました。僕の中では家飯の定番丼です。もちろん牛丼でもいいのですがなすと合うのはやっぱり豚。しかも油のおおい豚バラとベストマッチ。

一応バランスを考えてごはんの上にレタスを敷き、最後に大葉をのせてます。

材料

豚バラ 120g
玉ねぎ 1/2個
なす 小1個
しょうゆ 大1
酒 大1
みりん 大1
砂糖 小1
みそ 大1
豆板醤 小1/2
本だし 5g
レタス 2枚
大葉 1-2枚
※豆板醤の量は好みに応じて調節してください。

作り方

1.ナスを炒めてフライパンから取り出しておく

2.肉を炒める。

3.玉ねぎを炒める。

4.ナスを戻して、調味料をすべて入れる。

5.沸騰して少し煮詰めたら火を止める。

6.丼にごはんを盛り、レタスを敷いた上に5を載せる。

7.刻んだ大葉を載せれば完成!
ピリ辛なす豚丼(拡大)

ソライロポイント

がっつりごはんと肉を食べたいとき、ピリ辛なす豚丼いいですよぉ~

味噌と豆板醤の代わりにコチュジャンを使ってもよい。生卵、温泉卵を載せるもよし。具にしめじとか入れるも合いそうですね。

最新情報をチェックしよう!