注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

チリトマトラーメン作ってみた!

チリトマトラーメン

日清のチリトマトヌードル美味しいですよね。自分的には一番好きなカップヌードルです。

なんでこんなに美味しいんだろう?と思うくらいホントに癖になります。

なんとかあの味を自分で再現できないかなぁと思い、チリトマト味のラーメンを作ってみました。

日清チリトマトヌードル

材料

・ラーメンの麺 1袋
・トマト缶(180g)
・水 180cc
・鶏がらスープの素 小1-2
・コンソメ 小1
・砂糖 小1
・塩、黒胡椒 少々
・ごま油 適量
・長ねぎ 数センチ
・玉ねぎ 1/4個
・ピーマン 1/2個
・粉チーズ 適量
・おろしにんにく 3cm
・鷹の爪 1片
・チリペッパー お好み

作り方

1.玉ねぎ、長ねぎ、ピーマンはみじん切り、鷹の爪は細かいみじん切りにします。
2.ごま油で鷹の爪を炒めます。
チリトマトラーメン_工程2
3.玉ねぎ、ピーマン、すりおろしにんにくを炒めます。
チリトマトラーメン_工程3
4.トマト缶、水を入れ沸騰っしたら弱火で10分ほど煮込みます。水分が足りなくなったら足してください。
チリトマトラーメン_工程4
5.砂糖、鶏がらスープの素、コンソメ、粉チーズを入れ、味をみて塩・黒胡椒を合わせます。
6.別の鍋で茹でたラーメンを入れ、お好みでチリペッパーをふって最後に長ねぎをのせて完成!
チリトマトラーメン

ソライロノート

自分で作ったトマトチリラーメンは、あの日清のチリトマトヌードルとは違い、さっぱりした感じのラーメンに仕上りました。再現レシピとはいきませんでしたが、これはこれであっさりめのチリトマトラーメンとして美味しかったです^^

あっさりめと言いましたが、悪く言えばコクが足りないなぁと・・・。どうしたらあのコクが出るんでしょうねぇ。ひき肉とかいれれば肉の旨味が合わさっていいかなぁ・・・また試してみたいと思います。

レシピ

山では定番の棒ラーメン。 何よりも軽くてがさばらず、簡単に調理できるのがありがたいですよね。この棒ラーメンお腹が空いてると美味しいのですが、そのままだとちょっと味気ない感じもします。 そこで100均で買える棒ラーメンを[…]

レシピ

寒い夜はやっぱり鍋ですよねぇ。すき焼きや水炊き、キムチ鍋やモツ鍋なんかもいいですよねぇ。んなわけで今日は豚バラとキャベツを使ってミルフィーユ鍋にしてみました。 こちらのレシピを参考にさせていただきました。ありがとうございまし[…]

レシピ

先日もTVでパスタに重曹を入れるとラーメンになるって言ってましたね。「南極料理人」という映画でもなんか似たようなことをやってた記憶があります。 ラーメンは小麦粉に冠水(炭酸ナトリウム)を練り混ぜて作るそうです。重曹は炭酸水素ナトリ[…]

最新情報をチェックしよう!