先日、沼津の藤の花の名所の一つ、幸町の山本さん宅の藤棚を見てきました。自分の住んでいるところから歩いていける距離にあります。
一番の見頃は2,3日後らしかったのですが十分に見応えがありました。
沼津市の公式サイトでも紹介されていて、毎年見頃の時期の前には新聞社が取材に来るそうです。今年も記事になっていました。
藤の花の名所/沼津市
こんな風に道の方にも張り出して成長しています^^ご近所の方たちも朝の散歩がてらにちょっと藤棚の様子をみたりされてました。
こんなふうに竹で藤棚が作られています。竹の中にはパイプのようなものが入っている?
藤棚の写真てどう撮ればいいんでしょうね。逆光だとどうしても暗くなってしまいます。
全体を入れようとがんばってみたけどこれが精一杯。たぶん半分くらい。
これが木の部分。この一本の木からすべての藤がのびているんですって!すごいですね!
少し奥まったところの藤の花。家主の方はここの花の色が一番いい色だとおっしゃってました。確かに他とはちょっと色が違って見えます。うーん構図的にうまく撮れませんでした。すみません。
先の方はまだ花が付いていません。あと2、3日後(4月28日頃)が一番の見頃らしいです。
藤棚のあるのは一般の民家のお宅なのですが、見学ができるように敷地内が開放されています。
これは竹の柵の内側から撮りました。
おみやげにやじろべえをもらいました^^
ソライロノート
沼津市幸町の一般の民家にこのような立派な藤棚があり、無料で見学できるようになっています。
よく新聞に載っていて気になっていたのですがちゃんとみたのは今年が初めてでした。実は今年は花の房の数が多すぎ、かつ一本一本短いんだそうです。それでもこの見応えです。
そして写真では伝わらない藤の花の香り、これがあたりに充満していてとてもいい匂いでした。
また来年も見に行こうと思います^^