- 2015年8月3日
- 2022年2月5日
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走【常念岳登山編】
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走の2日目です。朝早く蝶ヶ岳ヒュッテを出発し、槍穂の展 […]
- 2015年8月1日
- 2022年2月5日
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走【蝶ヶ岳の夜編】
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走の1日目、蝶ヶ岳で夜を迎えました。北アルプスの稜線で […]
- 2015年7月30日
- 2022年2月5日
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走【蝶ヶ岳登山編】
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走の1日目の蝶ヶ岳登山編です。1日目の三股登山口駐車場 […]
- 2015年7月28日
- 2022年1月16日
夏山テント泊!槍穂を眺めながら蝶ヶ岳、常念岳縦走【準備・パッキング編】
そろそろ夏山に泊まりに行こう!と思っていたのですが、なかなか場所が決まりませんでした。 第一条件とし […]
- 2015年7月21日
- 2022年1月18日
標高差2250メートル富士山御殿場ルートに挑戦!
山に登るようになってから毎年富士山には登っています。 といってもいつも富士宮登山道、須走登山道のどち […]
- 2015年7月18日
- 2022年1月16日
【山パスタ用】ブロッコリーとウインナーとオリーブのパスタソース
山パスタ用のブロッコリーとウインナーとオリーブのパスタソースを作ってみました。味付けはアンチョビとに […]
- 2015年7月15日
- 2022年1月16日
【ソライロパスタ】メスティン de シーフードペペロンチーノ【櫛形山】
櫛形山山行で食べたペペロンチーノ味のシーフードのパスタのご紹介です。冷凍のシーフードミックスを使った […]
- 2015年7月10日
- 2022年1月16日
山パスタに最適な火加減は?沸騰時間と水の蒸発量の関係を検証
山パスタで最も失敗しやすいのはパスタの茹で過ぎです。茹で過ぎたパスタはもっちりを通り越してベチャベチ […]