
今年も奥庭の紅葉が見頃を迎えてきたようです。
本当は富士山がもっと雪をかぶっている状態がベストなのでしょうが、行けるタイミングは限られているので今年はこのタイミングになりました。
紅葉はもうしばらく楽しめるのではないかと思います。
【広告】
奥庭の紅葉
三日月と富士。

カラマツがいい色に色づいてます^^

黄色からオレンジのグラデーション

あえて人を入れてみたり。

これはいつも撮らない木だと思います。

魚眼も使ってみましたが、難しいです、、

どう撮ればいいんだろう??

2本だけビョーンと突き抜けた木。

手前にカラマツの葉をいっぱい入れてみたけど、ごちゃごちゃしすぎか、、

でーんと横たわっていた木。

なんか変な生き物みたい^^

夕方、日が沈むの前の焼けを期待しましたが雲がもくもくと湧き上がり富士山を覆ってしまいました。
諦めて帰ろうかと思ったのですが、西の空をのぞいてみると光のハシゴが!?

ソライロノート
奥庭に行くといつも同じ構図の同じような写真になってしまいます。
昔写真集でみた「写真家の方が撮られた奥庭」に洗脳されてしまっているからだと思います。
よくある定番構図はやめていつもとは違う構図で撮ろう!と意気込んでみたのですが、結局似たような構図ばかり、、、おかしいなぁ、、、^^;
なお、スバルラインは2015年11月30日午後5時まで車種限定で平日通行料金無料となっています。土日は有料です。
詳細はこちら。
富士山有料道路 富士スバルライン