いつもよりも少し手を掛けたい週末料理におすすめ、ズッキーニを使ったクーゲルをご紹介します。
クーゲルという料理はイスラエルの郷土料理です。ズッキーニだけでなく、じゃがいもをメインにしたポテトクーゲルなどもあります。作り方はキッシュやスパニッシュオムレツに近い感じです。野菜をたっぷり採れてとても美味しいと思います。
ズッキーニの美味しいレシピを探している方、いつものズッキーニと違う食べ方をしてみたい方にぴったりなレシピだと思います!
生ズッキーニのレシピはこちら。
>> ズッキーニとパルミジャーノのサラダのレシピ
>> ズッキーニのごま和えのレシピ
>> ズッキーニの即席中華漬けのレシピ
作りやすい時期
ズッキーニの旬は6月から8月です。新鮮な旬のズッキーニを使いたい場合は、この時期に作りましょう。
といっても最近は1年中手に入るかと思いますので、作りたいとき、食べたいときが作りどきです(‘ᴗ’)
大まかな流れ
・材料を切る:20分
・混ぜ合わせる:3分
・オーブンで焼く:1時間
調理時間はトータルで1時間半くらい見ておきましょう。
ズッキーニのクーゲルの材料
- ズッキーニ 1本
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1-2個
- にんじん 1/2本
- 卵 1個
- パン粉 20g
- コンソメ 小さじ1/2
- 塩、黒胡椒 適量
- バター 5g(マーガリン可)
- 大葉 1-2枚(乾燥パセリでも可)
ズッキーニのクーゲルの作り方
1.玉ねぎを粗みじん切り、にんじんとズッキーニとピーマンを細切り、大葉を千切りにします。
玉ねぎの粗みじん切り。
にんじんの細切り。
ズッキーニの細切り。
ピーマンの細切り。
大葉の千切り。
2.ボウルに大葉以外の野菜(玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、ピーマン)、パン粉、溶き卵を加え、ヘラで混ぜ合わせます。
3.塩、黒胡椒、コンソメも加え、混ぜ合わせます。
クーゲルのこれが生地です。
4.耐熱容器にバターを入れ、容器全体に薄くのばます。
耐熱容器は百均のパイ皿を使用しました。
5.ボウルの生地を容器にのせ、容器に隙間なく平らになるように形を整えます。
6.大葉をトッピングします。
乾燥パセリでもいいです。なければ省略可です。
7.180度に余熱したオーブンで1時間焼きます。
今回はやってませんが、焼き上がる10分前にチーズをのせるのもありです。
8.焼き上がったら切り分けて、完成です!
焼き上がりです。
ピザカッターで四等分に切り分けました。
まるで洋風お好み焼きのよう・・・(笑)
なにもかけずにこのまま、いただきまーす(๑’ᴗ’๑)
保存方法と保存期間
冷蔵で3日、冷凍で2週間くらいが目安です。
レンジで温めてもいいですが、オーブンで焼き直せばできたてと変わらない美味しさになります。
ソライロノート
具はお好みのものを加えてもいいと思います。2回めはじゃがいもを加え、3回めはチーズをのせてみたました。チーズのせはとくにおすすめです!
まるでお好み焼きのような見た目ですが、決して粉ものではなく卵料理なのでどちらかと言えば具だくさんオムレツです。お肉はなしでも美味しく、野菜の素朴な美味しさを存分に味わえるオーブン料理だと思います(‘ᴗ’)
ズッキーニの美味しいレシピを探している方、いつものズッキーニと違う食べ方をしてみたい方、いつもより手を掛けた週末料理などに「ズッキーニのクーゲル」おすすめです!
その他ズッキーニレシピいろいろ。
ズッキーニが余ってるんだけどいいレシピはないかしら? ズッキーニならオリーブオイルで焼くのが美味しいにゃ! 夏は暑くて火を使った料理もしたくないの・・・ […]
ズッキーニは生でも美味しい!いやむしろ生のが美味しいかも!?そう思わせてくれた最初の1品です。 実は、2019年のソライロ農園で初めて収穫したズッキーニで作ったのが、この「ズッキーニとパルミジャーノのサラダ」でした。せっかく[…]
わたしの個人的な意見ですが、ズッキーニの最も簡単で美味しい食べ方は「ズッキーニのごま和え」だと思います! ズッキーニが1本あるけど、何を作ったらいいかなぁ・・・と迷っている方。ごま和えを作れば絶対後悔させません! [a[…]
家庭菜園を始めたおかげで2019年の6月は毎日のようにズッキーニが収穫でき、いろんなズッキーニの食べ方を試しました。 今回はズッキーニの即席中華漬けです。 「え、ズッキーニで漬物?」 と思われる方もいるかもしれま[…]
2019年に始めた家庭菜園で「ズッキーニを育てよう!」と思い立ってから、一番食べてみたいと思っていたのがイタリアではポピュラーな花ズッキーニのフリット(天ぷら)です。 というのも、新鮮な「花ズッキーニ」は自家製ズッキーニを作[…]
今回使用した食材の基本情報、選び方、保存方法、レシピ情報など。
【ズッキーニの基本情報】 名前:ズッキーニ/つるなしかぼちゃ原産地:北アメリカやメキシコ保存適温:10-20度科:ウリ科旬:6-8月主な栄養成分:βカロテン、ビタミンC、カリウム、亜鉛、食物繊維。βカロテンが豊富なので体の免[…]
【ピーマンの基本情報】 名前:ピーマン/西洋唐辛子/甘唐辛子原産地:中央、南アメリカの熱帯地方保存適温:10度科:ナス科旬:6-9月主な栄養成分:抗酸化作用成分のβカロテン、ビタミンE、ビタミンCが揃い、中でもビタミンCの含[…]
【じゃがいもの基本情報】 名前:じゃがいも/馬鈴薯(ばれいしょ)原産地:南米アンデス山脈のチチカカ湖周辺。保存適温:10-13度科:ナス科旬:5-7月栄養成分:主成分はデンプン、他にもビタミンC、ビタミンB1、カリウム、ナイ[…]