
材料
・パスタ 1人前(80-100g) ・茹で塩 適量(お湯に対して1%が目安) ・豚挽き肉 100g ・じゃがいも 小1個 ・たまねぎ 1/4個 ・白ワイン 適量 ・にんにく 1片 ・バター 8g ・醤油 第1 ・塩・黒胡椒 適量工程
1.にんにくをみじん切りに、たまねぎはスライスに、じゃがいもはさいの目状(1cmくらい)に切ります。 2.たっぷりのお湯に茹で塩を入れパスタを茹でます。 3.パスタの茹で時間が5分前になったらじゃがいもも一緒に入れて茹でます。 4.フライパンにタバーを入れ、弱火でにんにくを炒めます。


ソライロノート
にんにくとバターの風味がたまりません。あり合わせの具材で美味しいパスタができました! この具材でパスタを入れずにそのまま炒めものにしてもごはんのおかずに合いそうです。きのことかも入れたかったのですが切らしていたので。。じゃがいもは茹でずに炒めてもいいかもしれません。 山でやる場合は挽き肉がちょっと面倒ですが、挽き肉じゃなくてもベーコンやウインナーでも美味しくいただけると思います。 皆様のパスタレシピのご参考の一助になれば幸いです^^じゃがいもの基本情報や保存方法、レシピはこちら。
>> じゃがいもノート