注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

【山パスタ】ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ【レシピ】

ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ

夏の山パスタシリーズ、今回はバジルペーストとマヨネーズを合わせたマヨベーゼ冷製パスタを作ってみました。山で冷製パスタを食べたいときは、このやり方が簡単なのでおすすめです!

作り方を動画で見たい方はこちら。

YouTube

夏の山パスタシリーズ、今回はバジルペーストとマヨネーズを合わせたマヨベーゼ冷製パスタを作ってみました。山で冷製パスタを食…

【広告】

前日の準備

前日の夜までに準備しておきます。

1. 沸騰したお湯に茹で塩(水の1%)とペンネ60gを入れ、規定時間より少し長めに茹でます。
2. 湯切りして、水に浸します。
3. キッチンペーパーでパスタの水気を拭き取ります。
ジップロック-de-マヨベーゼの冷製パスタ準備3_水気を拭き取る
4. ジップロックに入れてオリーブオイルをかけ、冷蔵庫で保存します。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ準備4_ジップロック

※保冷剤と一緒に山に持っていきます。

材料

ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ_材料

・茹でたペンネ 60g(茹でる前の量)
・ツナ 1缶分(油を切っておく)
・きゅうり 1/4本
・コーン 大さじ1
・ミニトマト 4-5個
・カニカマ 2本
バジルペースト 大さじ2
・マヨネーズ 大さじ2
・塩、黒胡椒 適量
・オリーブオイル 適量

調理道具

・ナイフ:OPINEL#8
・食器類:snow peak トレックチタンボール STW003Tsnow peak ワッパー武器 SCT-001
・容器類:nalgene 30mlnalgene 60ml
・その他:ジップロック、木製プレート、プラスティックまな板、調味料入れなど

作り方

1. きゅうりを千切りにします。切ったきゅうりをジップロックに入れます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程1_きゅうりの千切り
2. ミニトマトを4等分に切り、ジップロックに入れます。
ジップロック-de-マヨベーゼの冷製パスタ工程2_トマトを切る
3. カニカマを手でほぐし、ジップロックに加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程3_カニカマをほぐす
4. コーンを加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程4_コーン
5. ツナを加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程5_ツナ

※袋入りツナがなかったので、缶詰をジップロックに入れ替えて持ってきました。

6. マヨネーズ大さじ2を加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程6_マヨネーズ
7. バジルペースト大さじ2を加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程7_バジルペースト
8. 黒胡椒、塩を加えます。
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程8_黒胡椒、塩
9. 袋を閉じて、まぜまぜモミモミしたら完成です!
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ工程9_まぜる

ジップロックのまま食べれます。

ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ_完成

今回はボウルに盛り付けました。

ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ

もぐもぐ

ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ_もぐもぐ

ソライロノート

山で冷製パスタを一からやろうとすると、茹でたパスタを冷やすのに使った水はどうしよう?とか考え出すと面倒なので敬遠しがちでした。茹でたパスタを持っていけば火を使わずに簡単にできます!

茹でたパスタをキッチンペーパーで水気を拭き取ることが超重要です。

水気が残っているとパスタが更に水を吸って水浸けパスタのようにブヨブヨになってしまいます。一度そうなると 、もう一度火を通さないと美味しくありません。

バジルペーストとマヨネーズの組み合わせは相性抜群で美味しいです!今回はほぼ1対1くらいの割合で混ぜましたが、そのあたりはお好みで。

ボウルに盛り付けて食べなしたが、ジップロックのままで全然OK。5分で作れて、片付けいらずの超簡単山パスタレシピです。

皆様の山パスタライフのご参考の一助になれば幸いです(‘ᴗ’)

作り方を動画で見たい方はこちら。

YouTube

夏の山パスタシリーズ、今回はバジルペーストとマヨネーズを合わせたマヨベーゼ冷製パスタを作ってみました。山で冷製パスタを食…

【広告】
ジップロック de マヨベーゼの冷製パスタ
最新情報をチェックしよう!