注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

【茹でこぼし版】柚子マーマレードジャムの作り方

柚子マーマレードジャム_アイキャッチ

柚子を丸ごと使い切る、柚子マーマレード(柚子ジャム)の作り方です。

爽やかな柚の香りと柚子皮のほんのりとした苦味が特徴のマーマレードジャムです。

柚子の苦味を和らげるために「茹でこぼし」を3回くらい行います。少し手間がかかりますが、優しい柚子の香りが爽やかなジャムに仕上がります。手間をかける価値のある美味しさです。

茹でこぼさなくても作れますが、その場合は苦味が強めになります。苦味がお好きな方は茹でこぼさないタイプもおすすめです。

旬のお野菜セット【広告】

作るのに適した時期

柚子の旬は11~12月くらいです。黄色い柚子は、早いところでは10月頃から出回り始め、1-2月くらいまで売っているところもあります。

作るのに適した時期は秋から冬にかけて10~2月くらいと言えます。

購入は八百屋や産直市場がおすすめです。2-3個100円くらいで売ってたりします。わたしは近所のJA産直市場で購入することが多いです。

本柚子、花柚子、鬼柚子など大きさ・種類は問いません。

また大量購入する場合はメルカリなどのフリマサイトを利用するのもありだと思います。

>> メルカリで柚子の出品をみてみる

柚子の人気アイテム「メルカリ」でお得に通販、誰でも安心して簡単に売り買いが楽しめるフリマサービスです。新品/未使用品も多…

材料

柚子マーマレードジャム_材料_柚子
  • 柚子 お好みの量
  • 砂糖 柚子の正味の重さの50%
  • はちみつ 柚子の正味の重さの10%※

※はちみつがない場合は砂糖を60%にします。

柚子の正味の重さとは、柚子のヘタ、種を除いた重さです。作り方手順の中で計量するので、最初に計量しておく必要はありません。

作り方

1.柚子を横半分に切り、ヘタをとります。

これから柚子を4つの要素に分解していく準備です。

2.ボウルにざるをセットし、ザルの上で柚子を絞りながら、ザルに種を落とします。

①柚子汁、②種に分けられます。

3.果肉ごと薄皮をそぎ取ります。

③薄皮と果肉、④外皮(ワタ付き)に分けられます。

4.これで①柚子汁、②種、③薄皮と果肉、④外皮(ワタ付き)に分けられました。
柚子マーマレードジャムの作り方4_柚子を分解
5.②の種は、茶こし袋に入れます。
6.③の薄皮と果肉は、包丁で叩いて細かく刻みます。
柚子マーマレードジャムの作り方6_細かく刻む
7.④の外皮(ワタ付き)は千切りにします。
柚子マーマレードジャムの作り方7_ワタ付きのまま外皮を千切り
8.種以外の①③④をあわせた重さを測ります。
9.④の外皮(ワタ付き)を鍋に入れ、かぶるくらいの水を加え火にかけます。
柚子マーマレードジャムの作り方9_かぶくらいの水で火にかける
10.沸騰したらザルにあけ、茹で汁を捨てます。
11.これを(9-10の手順)3回繰り返します(茹でこぼし3回)。

茹でこぼしの回数はお好みです。

12.鍋に①~④をあわせ、砂糖(柚子の正味の重さの50%)とはちみつ(柚子の正味の重さの10%)を加えます。
柚子マーマレードジャムの作り方12_鍋にすべての材料を合わせる
13.鍋を火にかけ、沸騰後したら弱火で5分煮て、③の種入り茶こし袋を取り出します。
柚子マーマレードジャムの作り方13_5分煮る
14.さらに煮詰めて、少しゆるくらいで火から外します。
15.【皮の形を残したくない場合】ハンドブレンダーにかけます。
柚子マーマレードジャムの作り方15_ハンドブレンダーで撹拌

皮の形を残す場合は、この工程はスキップします。

16.熱いうちに保存瓶に詰め、ラップをぴったりかぶせます。
柚子マーマレードジャムの作り方16_ラップ

すぐに食べる場合、脱気処理をする場合はラップは不要です。

2瓶以上作った場合など、あとから食べる場合はしばらく保存することになります。そうすると空気に触れる上部が一番傷みやすいので、ラップをしておくことをおすすすめします。

17.粗熱が取れてから蓋をして完成です。

ブレンダーをかけてないバージョンでは、皮の形が残っています。

柚子マーマレードジャム_スプーンあげ

こちらはブレンダーをかけたバージョンです。

柚子マーマレードジャムの作り方17_ブレンダーバージョンのスプーンあげ

食べ方

柚子マーマレードジャム_上から

オーソドックスな食べ方としては、パンに塗ったり、ヨーグルトの甘味の代わりに使ったり、お湯に溶かしてゆず茶にするのもいいです。

その中でわたしの一番のおすすめは「ゴーヤスムージーに入れる!」です。

スムージーにはバナナやりんごなどの果物やはちみつ、シロップなどの甘味を加えますが、その甘味の1つとして柚子ジャムを加えると、苦味のあるスムージーがとても爽やかな味わいに大変身します。これが超絶美味しいのです!

他にはパウンドケーキやオーツマフィンに入れたり、生クリームに混ぜて柚子生クリームにして使うのも絶品です。

レシピ

最近、朝はゴーヤのスムージー飲んでます。 作り方は母に教わりました。簡単に作れて栄養満点、しかも美味しいんです!これならゴーヤの苦味が苦手な人でも大丈夫だと思います。 [adcode] ゴーヤの栄養 […]

レシピ

家にあるものでオートミール100%の美味しいパウンドケーキが作りたい!という人むけのレシピをご紹介します。 ダイエット中なのでオートミール100のパウンドケーキを作ってほしいにゃ   オート[…]

オートミール100%のパウンドケーキ
レシピ

今日は一年で最も日が短い冬至。冬至には柚子湯に入るといいますが、なんか食べれるものをお風呂に入れるのがもったいなく感じて食べることにしましたw 柚子を使ったカロリー控えめなパウンドケーキです。 クッキングシートの合わせ[…]

柚子香るパウンドケーキ工程12_焼き上がり

保存方法と保存期間

柚子マーマレードジャム_保存

冷蔵保存で2週間くらいです。ラップを張り未開封状態のものなら1~2ヶ月もつと思います。

また脱気処理を行えばさらに保存性が高まります。

ソライロノート

優しい柚子の香りの中にほんのりとした苦味を感じる爽やかなジャムを、ぜひお召し上がりください。

柚子が出回る季節にたっぷり作り置きしておきたい柚子マーマレードジャムのご紹介でした。

食材の旬を閉じ込める!保存食作りのご参考の一助になれば幸いです。

柚子の保存食なら柚子胡椒もおすすめ。

レシピ

わたしが柚子胡椒にハマったのは、数年前に手作りのものをいただいたのがきっかけでした。 フレッシュな柚子の香りとツンと鼻をつく青唐辛子の辛そうな香りが合わさり、市販のものとはまったくの別物でとても美味しかった[…]

柚子胡椒の作り方_スプーンあげ

5月~8月に作りたい保存食まとめはこちら。

まとめ

5月に入りせっかくのGWですが、緊急事態宣言継続中のため自由に外出はできず、多くの人が家に引きこもって巣ごもりGWを迎えている状況かと思われます。 普段の忙しい日々から考えると、信じられないくらい時間が有り[…]

5月に作れる保存食_親子で保存食
まとめ

緊急事態宣言が解除され、少しずつ外出ができるようになってきましたが、6月に入りもう梅雨の季節です。 6月は祭日もないし、雨も多くて家にこもることが多くて憂鬱・・・ こんな風に思う方[…]

6月に作りたい保存食
まとめ

7月です。 梅雨があければ、いよいよ本格的な夏がやってきます!外に出てアウトドアのアクティビティなどで思う存分、ストレスを楽しみたいですよね。 でもやっぱりウイルスの心配があるから[…]

7月に作りたい保存食_字入り
まとめ

ようやく梅雨が明けたけど、毎日暑いにゃあ 連日猛暑で早くも夏バテモードだわ、食欲も湧かないし、どうにかして~   こんなときは、クーラーの効いたお部[…]

8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食

1年を通してどんな保存食をいつ仕込んだらいいのか?ひと目で分かる保存食カレンダー

✓あわせて読みたい

保存食には作るのに適した旬の時期があり、旬の時期に仕込むと一層美味しくなります。カレンダーにしておきましたので、仕込むタイミングを逃さないよう参考にしてください。 まだ作ったことがないけど今後作りたいものも[…]

カレンダー

もしもに備えて食材を備蓄し、防災グッズを揃えておこう!

備蓄

新型コロナの蔓延、ロシアによるウクライナ侵攻、思いもよらなかったことが起こりうる世の中です。それだけではなく地震や台風などによる災害、本当にいつ何が起きるかわかりません。 不安を煽るつもりはありませんが、今よりももっと悪くな[…]

常温保存できる食材リスト_アイキャッチ
防災

もしもの災害に備えて防災グッズを準備しておこう! 異常気象、気候変動、台風、地震、噴火、戦争など、個人ではどうにもならないような災害がいつなんどき襲ってくるかわからない世の中です。 でも何から揃えればいいのかわからない[…]

防災ノート_防災グッズ、非常用持出袋
【広告】
柚子マーマレードジャム_アイキャッチ
最新情報をチェックしよう!