注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食12選【親子で作ろう】

8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食
茶虎_困った
ようやく梅雨が明けたけど、毎日暑いにゃあ
主婦_夏バテ
連日猛暑で早くも夏バテモードだわ、食欲も湧かないし、どうにかして~
 
こんなときは、クーラーの効いたお部屋で保存食作りにいそしんでみてはいかがでしょうか?
 
酸っぱいものやさっぱりしたものなど、8月は夏バテしない保存食がおすすめです!
主婦_驚く
保存食で夏バテ解消できるの!?それなら作ってみるわ!
茶虎_右手上げ
さっぱりしてるものなら食べれそうにゃあ

というわけで、8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食のご紹介です。

不揃いの野菜のお試しセット
【広告】

夏バテを防ぐ8月の保存食

1.マッサ

パプリカの発酵調味料マッサ

1つ目のおすすめはビタミンCたっぷりの赤パプリカの保存食です。

ビタミンCの抗酸化作用で疲労回復も期待。病気に対する抵抗力も高まり、暑い日差しでほてった体を冷やす効果もあります。

✓ ポイント

時期:6月~9月
作業時間:30分
完成までの期間:16日くらい
難易度:★★
手間度:★★★
子供が手伝える度:★★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

ポルトガルの発酵調味料マッサをご存知でしょうか? 「マッサ」という言葉自体聞き覚えのない方もいらっしゃるかもしれません。「マッサ」とはポルトガルの伝統調味料Massa de Pimentao(マッサ・デ・ピ[…]

パプリカの発酵調味料マッサ

マッサを作ったらパスタにしてみましょう!

レシピ

パプリカペーストを塩漬けにしたポルトガルの発酵調味料マッサを使った美味しいパスタを作ってみました!ちょうどできたての自家製パンチェッタがありましたので合わせてみました^^ マッサの作り方はこちら。 [si[…]

マッサとパンチェッタのパスタ

2.ゴーヤの佃煮

ゴーヤの佃煮_盛り付け

2つ目はゴーヤの保存食です。

ゴーヤはレモンの3倍のビタミンCがあると言われるほど豊富です。ゴーヤの苦みの素である「モモルデシン」は、胃腸を程よく刺激する効果もあり、食欲増進効果も期待できます。まさに夏バテにぴったりです!

ゴーヤを佃煮しておけば、美味しいだけでなく保存も効くので一石二鳥です。

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:1時間
完成までの期間:すぐに食べれる
難易度:★
手間度:★★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

ゴーヤといえばゴーヤチャンプルを思い浮かべる方がおおいかもしれませんが、わたしのイチオシは「ゴーヤの佃煮」です!(あとスムージーもいいと思います) 今回はこの、ゴーヤの佃煮の作り方をご紹介します。 […]

ゴーヤの佃煮_いただきます!

ゴーヤスムージもおすすめです。

レシピ

最近、朝はゴーヤのスムージー飲んでます。 作り方は母に教わりました。簡単に作れて栄養満点、しかも美味しいんです!これならゴーヤの苦味が苦手な人でも大丈夫だと思います。 [adcode] ゴーヤの栄養 […]

3.トマトピューレ

自家製トマトピューレ作り方2_すぐに汁が出てくる

3つ目のおすすめはトマトの保存食です。

トマトの赤の素であるリコピンには、活性酸素を除去する働きを助ける効果があり、老化防止効果も期待されます。トマトにはクエン酸も含まれてお降り、乳酸を分解して疲労回復も。

そんなトマトを丸ごと使ったトマトピューレならリコピンたっぷりです!

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:2時間くらい
完成までの期間:すぐに食べれる
難易度:★
手間度:★★★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

この時期、父が家庭菜園で作っているトマトを毎週持ってきてくれて美味しいのでとてもありがたいのですが、なかなか食べきれなくて、、。しかも結構熟してしまっているので、いたむ寸前くらいのもあり、、これはもう保存食にするしかない[…]

自家製トマトピューレ作り方5_完成

トマトピューレを作ったらパスタにしてみましょう!

レシピ

先日トマトを煮詰めて作ったトマトピューレ。だいたいトマトを3倍くらいに濃縮したものになります。とろみもあり、もはやこれはほぼソースといってもいいかもしれません。 このトマトピューレを使えば、簡単に手早くトマ[…]

トマトピューレでトマトソースパスタ

トマトケチャップもおすすめです。

レシピ

夏になると毎日のように家庭菜園で収穫できるトマト。 生でも食べるし、トマトピューレに加工したりしてますが、それ以外にもトマトの保存食レパートリーを増やしたいなあ~ ・・・ トマト[…]

自家製トマトケチャップ完成

4.セミドライトマトのオリーブオイル漬け

セミドライトマトのオリーブオイル漬け_完成

もう1つトマトの保存食「セミドライトマトのオリーブオイル漬け」です。ミニトマトで作れます。

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:20分
完成までの期間:3日
難易度:★
手間度:★
子供が手伝える度:★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

売ってるドライトマトって高いですよねぇ~。ドライトマト自体は好きなのですが、なかなか買う気になれないんですよねぇ。 だったら自分で作ってみよう!ということでセミドライトマトのオリーブオイル漬けを作ってみまし[…]

セミドライトマトのオリーブオイル漬け_完成

5.きゅうりの甘辛煮

きゅうりの甘辛煮の作り方6_タッパーへ

きゅうりには体にこもった熱を放出し、体を冷やす効果があるだけでなく、きゅるり含まれるカリウムは採りすぎた塩分を体外に排出するはたらきがあります。夏バテ防止にぴったりの食材です!

きゅうりの甘辛煮は、育ちすぎたきゅうり、少し時間がたってスカスカなきゅうりを使っても美味しくなります。

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:1時間15分
完成までの期間:1日
難易度:★
手間度:★★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

ちょっと古くなったきゅうりがたくさん余ってるんだけど、どうにかできないかしら? そんなときは「きゅうりの甘辛煮」がおすすめにゃ! きゅうりを煮るの??美味しいのかしら? 有名な「きゅうり[…]

きゅうりの甘辛煮の作り方6_タッパーへ

6.赤紫蘇ジュース

赤紫蘇ジュース

うちは畑に赤紫蘇を植えていますが、赤紫蘇は摘心してもどんどん生えてくるので、ジュース作りが大変なくらいです。

ポリフェノールたっぷりの赤紫蘇ジュースは熱中症予防に効果的です。クエン酸で疲労回復、また紫蘇には胃液の分泌と消化吸収を助ける作用があり、食欲増進効果も期待できます。夏バテ対策にぴったりのジュースです。

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:1時間
完成までの期間:すぐに飲める
難易度:★
手間度:★
子供が手伝える度:★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

夏になるとスーパーで大量の赤紫蘇が売られています。梅干しの赤紫蘇漬けや、もみ紫蘇などに使えますが、もっともお手軽なのが赤紫蘇ジュースです。これが美味しいんです! 本記事では、夏に作りたい基本の赤紫蘇のジュースの作り方を解説し[…]

赤紫蘇ジュース
レシピ

暑くなってくると紫蘇ジュースが飲みたくなるにゃ わたしも赤紫蘇ジュース好き! 赤紫蘇ジュースにあるものを入れると、さらに美味しくなるんだにゃあ このままでも美味しいのに、もっと美味しくなる[…]

赤紫蘇と青紫蘇のミックス紫蘇ジュース_アイキャッチ

残った紫蘇の活用はこちら。

レシピ

紫蘇ジュースの絞りかすどうしてますか?なんかもったいなぁと思いながらも以前は捨ててました。去年くらいから出がらしの紫蘇を活用する方法をいろいろ試してみているので、いくつかご紹介していきたいと思います。 今回[…]

カリカリ梅と紫蘇の佃煮のおにぎり
レシピ

赤紫蘇ジュースの絞りかす活用レシピ第2弾!今回は紫蘇ジュースの絞りかすで作った「和風紫蘇ベーゼ」です。 第1弾はこちら。 [sitecard subtitle="レシピ" url=http:/[…]

和風赤紫蘇ベーゼ
レシピ

赤紫蘇ジュースの絞りかす活用レシピ第3弾!今回は紫蘇ジュースの絞りかすで作った「大葉たっぷり梅肉味噌」です。 第1弾,第2弾はこちら。 [sitecard subtitle="レシピ" url[…]

大葉たっぷり梅肉味噌盛り付け

7.バジルペースト

バジルペースト

赤紫蘇と同じシソ科のバジルも、トマトのコンパニオンプランツとして畑に植えてます。

バジルに含まれるリナロールなどの香り成分には、鎮静作用、食欲増進、抗菌作用の働きがあります。夏にぴったりです!

そしてバジルといえばやっぱりこれ、自家製バジルペーストのフレッシュな香りは最高です。

✓ ポイント

時期:6月~8月
作業時間:1時間
完成までの期間:すぐに飲める
難易度:★
手間度:★★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

ジェノベーゼが食べたい!でもバジルペーストを買っても香りや風味がイマイチなんですよねぇ。 自分で作ったバジルペーストの香り、風味はたまりません。一度これを食べたら市販のバジルペーストはもう食べれないかも^^ 家庭菜園など[…]

バジルペースト

バジルペーストでぜひ作りたいのがこちら。

レシピ

自家製バジルペーストができたので早速ジェノベーゼを作りました^^ バジルペーストの作り方はこちらです。 自家製バジルペーストの香りと風味がたまらない! 今回はジェノベーゼと言えばこれという定番レシピ。塩茹でしたじゃがい[…]

リングイネのペスト・ジェノヴェーゼ

ハーブがたくさん余っている場合は、シロップ、オイル漬け、ドライにしておくのがおすすめです。

8.梅干し

ジップロック梅干し⑥完成:赤梅干しと白梅干し

忘れてはならないのが、梅干しの仕上げの工程「土用干し」です。梅雨が明けたこの時期、しっかりと梅を乾燥させておくことで、保存性の高い極上の梅干しができあがります。

クエン酸による疲労回復作用や殺菌作用、胃腸の働きを整える効果が期待。また梅干しに含まれるポリフェノールには抗ウイルス効果や血中コレステロール値の低下も期待できます。

✓ ポイント

時期:梅雨明け後の土用の頃
作業時間:3時間
完成までの期間:3日3晩
難易度:★
手間度:★★★
子供が手伝える度:★★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

ジップロックを使った梅干し作り(赤梅干し、白梅干し)について解説します。 一年間の保存食づくりの中で梅の時期というのはとても忙しく、保存食づくりに暇がありません。 この時期にぜひ挑戦して欲しいのが「梅干し」です! […]

ジップロック梅干し⑥完成:赤梅干しと白梅干し

梅干しの副産物である梅酢を使った保存食もおすすめです。

レシピ

屋台で焼きそばやたこ焼きを買うと必ずのっかってる紅生姜、牛丼や炒飯にも欠かせませんよね。 家の冷蔵庫に紅生姜を常備している、という紅生姜好きの方も少なくないと思います。 わたしは子供の頃はあま[…]

新生姜で紅生姜の完成_刻み生姜
レシピ

梅干しを作ったときの副産物の梅酢には、殺菌効果、解毒作用に加え疲労回復効果もあると言われます。そんな梅酢を使った鮮やかな紅白の塩を作ってみました。 [adcode] 材料 […]

紅白の梅酢塩

9.にんにくオリーブオイル

にんにくオリーブオイルの材料

にんにくの匂い成分であるアリシンは、体内でビタミンB1と結合すると疲労回復効果、免疫力向上が期待できます。

✓ ポイント

時期:通年
作業時間:20分
完成までの期間:すぐに食べれる
難易度:★
手間度:★
子供が手伝える度:★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

にんにくと言えばペペロンチーノ、アンチョビパスタ、アヒージョ、ガーリックライス、その他さまざまな炒めもの、肉料理などに欠かせない食材です。あのにんにく独特の風味、うまみがたまらないという方も多いと思います。 […]

にんにくオリーブオイルの完成

10.玉ねぎの甘酢漬け

玉ねぎの甘酢漬けの完成

玉ねぎに含まれる硫化アリルは、血中コレステロール値の低下させ血液をサラサラにするだけでなく免疫力の向上も期待できます。

特に血液サラサラ効果を期待するなら生食がおすすめ、玉ねぎの甘酢漬けはまさにぴったりです!

✓ ポイント

時期:いつでも
作業時間:10分
完成までの期間:2-3時間
難易度:★
手間度:★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

玉ねぎの甘酢漬けが終わっちゃたけど、新玉も紫玉ねぎもないのよね~ 新玉ねぎの時期は3-5月くらいだにゃあ、紫玉ねぎはちょっと高いからにゃー 家庭菜園で採れた普通の玉ねぎならたくさんあるのよね・・・ […]

玉ねぎの甘酢漬けの完成縦

玉ねぎのカレーピクルスもおすすめです!

レシピ

シャキシャキ感が癖になる玉ねぎのカレーピクルスのご紹介です。さっぱりしているので玉ねぎがたくさん食べれます😊 動画でみたい方はこちら。 [blogcard url=https://www.yo[…]

玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_瓶と盛り付け

11.パンチェッタ

パンチェッタ_工程3

タンパク質とビタミンB1を含む豚肉は、疲労回復や食欲増進に効果が期待できます。

夏はやっぱり肉、やっぱりパンチェッタですね!

✓ ポイント

時期:いつでも
作業時間:1時間
完成までの期間:2週間
難易度:★
手間度:★★
子供が手伝える度:★★★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

おうちで簡単にできる自家製パンチェッタの作り方について解説します。 パンチェッタはお店で買うと高いです。 でも自家製パンチェッタなら、豚バラブロック代だけです(あとおうちにあるもので)。 […]

パンチェッタ_工程3

12.柚子胡椒(2022年8月追記分)

柚子胡椒の作り方_材料

青唐辛子は6~9月、青柚子は8~9月にしか手にはいらないので、柚子胡椒はこの時期にしか作ることができません!ぜひとも材料を入手して作ってみましょう!

✓ ポイント

時期:8-9月
作業時間:2時間
完成までの期間:1ヶ月
難易度:★
手間度:★
子供が手伝える度:★

詳細なレシピはこちら。

レシピ

わたしが柚子胡椒にハマったのは、数年前に手作りのものをいただいたのがきっかけでした。 フレッシュな柚子の香りとツンと鼻をつく青唐辛子の辛そうな香りが合わさり、市販のものとはまったくの別物でとても美味しかった[…]

柚子胡椒の作り方_スプーンあげ

ソライロノート

 
保存食を作って食べて、夏バテを吹き飛ばしましょう!
主婦_ガッツポーズ
なんか見てるだけで元気出てきたかも!食べたらさらに元気になりそう!
茶虎_ガッツポーズ
これだけあれば今年は夏バテしらずにゃ

5月~8月に作りたい保存食まとめはこちら。

まとめ

5月に入りせっかくのGWですが、緊急事態宣言継続中のため自由に外出はできず、多くの人が家に引きこもって巣ごもりGWを迎えている状況かと思われます。 普段の忙しい日々から考えると、信じられないくらい時間が有り[…]

5月に作れる保存食_親子で保存食
まとめ

緊急事態宣言が解除され、少しずつ外出ができるようになってきましたが、6月に入りもう梅雨の季節です。 6月は祭日もないし、雨も多くて家にこもることが多くて憂鬱・・・ こんな風に思う方[…]

6月に作りたい保存食
まとめ

7月です。 梅雨があければ、いよいよ本格的な夏がやってきます!外に出てアウトドアのアクティビティなどで思う存分、ストレスを楽しみたいですよね。 でもやっぱりウイルスの心配があるから[…]

7月に作りたい保存食_字入り

1年を通してどんな保存食をいつ仕込んだらいいのか?ひと目で分かる保存食カレンダー

✓あわせて読みたい

保存食には作るのに適した旬の時期があり、旬の時期に仕込むと一層美味しくなります。カレンダーにしておきましたので、仕込むタイミングを逃さないよう参考にしてください。 まだ作ったことがないけど今後作りたいものも[…]

カレンダー

巣ごもり生活の必須アイテムVODはこちら!

巣ごもり

※本ページはアフィリエイト広告による収益を得ています。 コロナの影響で外出できないので、家にいる時間が長くなって退屈だなぁ・・・ こんなときだからこそ、普段はなかなか観れない映画やドラマ、アニメを観て時間を[…]

VODの無料お試し期間を最大限活かす方法!_VOD渡り鳥方式

保存食を作りながら本を聴いてみる?

巣ごもり

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 最近、音声を配信するサービスがいろいろ出ていますね。ポッドキャスト、Voicy、Radiotalk、Stand.fm、NowVoiceなんてのも[…]

Amazon-Audibleとは?

もしもに備えて食材を備蓄し、防災グッズを揃えておこう!

備蓄

新型コロナの蔓延、ロシアによるウクライナ侵攻、思いもよらなかったことが起こりうる世の中です。それだけではなく地震や台風などによる災害、本当にいつ何が起きるかわかりません。 不安を煽るつもりはありませんが、今よりももっと悪くな[…]

常温保存できる食材リスト_アイキャッチ
防災

もしもの災害に備えて防災グッズを準備しておこう! 異常気象、気候変動、台風、地震、噴火、戦争など、個人ではどうにもならないような災害がいつなんどき襲ってくるかわからない世の中です。 でも何から揃えればいいのかわからない[…]

防災ノート_防災グッズ、非常用持出袋
【広告】
8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食
最新情報をチェックしよう!