注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

時間がたってもシャキシャキ感が持続!玉ねぎのカレーピクルス

玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_瓶と盛り付け

シャキシャキ感が癖になる玉ねぎのカレーピクルスのご紹介です。さっぱりしているので玉ねぎがたくさん食べれます😊

動画でみたい方はこちら。

YouTube

我が家で一年中常備している「玉ねぎの甘酢漬け」と「玉ねぎのカレー酢漬け」です。新玉ねぎ、紫玉ねぎ、黄玉ねぎ、どれでも作れ…

不揃いの野菜のお試しセット
【広告】

材料

玉ねぎのカレーピクルスの作り方0_材料
玉ねぎ 1個(150-200gくらい)
★カレー粉 小さじ1
★酢 大さじ3-4(穀物酢でも米酢でもOK)
★はちみつ 大さじ3-4
★塩 小さじ1/2

作り方

1.玉ねぎを半分に切り、繊維に沿って薄切りにします。

玉ねぎを半分に切る。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方1_玉ねぎを半分に切る

薄切りに。シャキシャキ感を出すためにあまり薄くなりすぎないようにします。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方1_玉ねぎを薄切りに

スライスした玉ねぎ。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方1_玉ねぎのスライス
2.鍋で★の調味液を合わせます。

お酢。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方2_酢

はちみつ。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方2_はちみつ

塩。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方2_塩

カレー粉。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方2_カレー粉
3.混ぜ合わせながら30秒だけ火にかける(湯気が出ない程度)。はちみつが完全に溶ければOK。

火にかける。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方3_火にかける

はちみつが溶けるまで混ぜ合わせる。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方3_混ぜ合わせる

湯気が出る前に火から外す。

4.瓶やタッパーなどの容器に玉ねぎを詰め、温かい調味液(50-60度くらいが理想)を加える。

玉ねぎを詰める。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方4_玉ねぎを瓶へ

温かい調味液を注ぐ。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方4_調味液を注ぐ
5.ラップを被せ玉ねぎが液に浸るように押し込む。

ラップを被せて玉ねぎを押し込む。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方5_ラップを被せて押し込む

玉ねぎが調味液に浸っている状態です。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方5_液に浸った状態
6.蓋をして30分常温に置くことでシャキシャキ感マシマシです。(最短でここで食べても良い)
玉ねぎのカレーピクルスの作り方6_常温に30分置く
7.ひと晩冷蔵したら完成です。

完成!

玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_完成(上から)

盛り付け。

玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_盛り付け

いただきます♪

玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_箸上げ

保存方法と保存期間

冷蔵庫で10日~2週間くらいが目安です。

ソライロノート

シャキシャキのポイントは温かい調味液に30分漬けておくことです。こうすることでびっくりするくらいシャキシャキ感が持続します。

スパイシーなカレー味なのにさっぱりしているので、いくらでも食べれちゃう感じです。普段から常備しておくのはもちろん、らっきょうや福神漬けのように、カレーの付け合せにしてもぴったりです!

動画でみたい方はこちら。

YouTube

我が家で一年中常備している「玉ねぎの甘酢漬け」と「玉ねぎのカレー酢漬け」です。新玉ねぎ、紫玉ねぎ、黄玉ねぎ、どれでも作れ…

玉ねぎレシピいろいろ。

レシピ

ピクルスや酢漬けって大量の酢に漬けるせいか、酢が強すぎるのよね~   わかるにゃ~、酸っぱすぎるのは苦手にゃ~   […]

玉ねぎの甘酢漬けの作り方5_完成(上から)
レシピ

玉ねぎの甘酢漬けが終わっちゃたけど、新玉も紫玉ねぎもないのよね~ 新玉ねぎの時期は3-5月くらいだにゃあ、紫玉ねぎはちょっと高いからにゃー 家庭菜園で採れた普通の玉ねぎならたくさんあるのよね・・・ […]

玉ねぎの甘酢漬けの完成縦
レシピ

ホットサンドの定番レシピシリーズです。 超定番過ぎて動画にすることはないと思いますが、レシピとしては残しておこうと思います。 今回は「ツナ玉ねぎホットサンド」、間違いのない定番・王道ホットサンドです。 [adco[…]

ツナ玉ねぎホットサンド

5月~8月に作りたい保存食まとめはこちら。

まとめ

5月に入りせっかくのGWですが、緊急事態宣言継続中のため自由に外出はできず、多くの人が家に引きこもって巣ごもりGWを迎えている状況かと思われます。 普段の忙しい日々から考えると、信じられないくらい時間が有り[…]

5月に作れる保存食_親子で保存食
まとめ

緊急事態宣言が解除され、少しずつ外出ができるようになってきましたが、6月に入りもう梅雨の季節です。 6月は祭日もないし、雨も多くて家にこもることが多くて憂鬱・・・ こんな風に思う方[…]

6月に作りたい保存食
まとめ

7月です。 梅雨があければ、いよいよ本格的な夏がやってきます!外に出てアウトドアのアクティビティなどで思う存分、ストレスを楽しみたいですよね。 でもやっぱりウイルスの心配があるから[…]

7月に作りたい保存食_字入り
まとめ

ようやく梅雨が明けたけど、毎日暑いにゃあ 連日猛暑で早くも夏バテモードだわ、食欲も湧かないし、どうにかして~   こんなときは、クーラーの効いたお部[…]

8月に作りたい夏バテを防ぐ保存食

1年を通してどんな保存食をいつ仕込んだらいいのか?ひと目で分かる保存食カレンダー

✓あわせて読みたい

保存食には作るのに適した旬の時期があり、旬の時期に仕込むと一層美味しくなります。カレンダーにしておきましたので、仕込むタイミングを逃さないよう参考にしてください。 まだ作ったことがないけど今後作りたいものも[…]

カレンダー

もしもに備えて食材を備蓄し、防災グッズを揃えておこう!

備蓄

新型コロナの蔓延、ロシアによるウクライナ侵攻、思いもよらなかったことが起こりうる世の中です。それだけではなく地震や台風などによる災害、本当にいつ何が起きるかわかりません。 不安を煽るつもりはありませんが、今よりももっと悪くな[…]

常温保存できる食材リスト_アイキャッチ
防災

もしもの災害に備えて防災グッズを準備しておこう! 異常気象、気候変動、台風、地震、噴火、戦争など、個人ではどうにもならないような災害がいつなんどき襲ってくるかわからない世の中です。 でも何から揃えればいいのかわからない[…]

防災ノート_防災グッズ、非常用持出袋
【広告】
玉ねぎのカレーピクルスの作り方7_瓶と盛り付け
最新情報をチェックしよう!