きゅうりを使った夏の定番といえば「きゅうりもみ」です!
きゅうりもみとは、きゅうりを合わせ酢で和えたものです。きゅうりの酢の物とも言ったりしますが、うちではきゅうりもみと言います。
これがさっぱりとして美味しいくて、暑いときに食べたくなります(‘ᴗ’)
作るのに適した時期
きゅうりの旬は6月~8,9月頃まです。
とはいえ、きゅうりは1年中出回っているのでいつでも入手できる食材。きゅうりもみはいつでも作ることができます。
大まかな流れ
洗って切って塩もみ後、和えるだけです。
調理時間は15分くらいです。
材料
- きゅうり 2本
- 塩 2つまみ
- 砂糖 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 醤油 数滴
- 白ごま 適量
作り方
1.きゅうりを薄切りにします。
2.塩をまぶして軽く揉み込みます。
3.10分たったら水分をしっかり絞ります。
※ここでしっかり水を絞らないとあとから水が出てしまい、味の薄くなってしまいます。
4.ボウルできゅうりに砂糖、酢、醤油、白ごまを和えます。
砂糖
酢
醤油
白ごま
水で戻した乾燥ワカメなどを加えてもよいです。
あとは混ぜ合わせるだけです。
5.お皿に盛り付けたら完成です。
いただきまーす!
保存方法と保存期間
冷蔵で4-5日程度が目安です。
食べたいときに食べ切れる量で作るのがおすすめです。
ソライロノート
きゅうりもみとか、きゅうりの酢の物と言います。ときどきわかめを加えたりもします。
シンプルな酢の物ですが、さっぱりとして美味しいです!(‘ᴗ’)
きゅうりのレシピいろいろ。
家庭菜園をやっていると夏は毎年きゅうりの採れすぎ問題が発生するようになりました。 どうやってきゅうりを消費しようと毎年苦労してレシピを考えてきました。試行錯誤の上だんだんときゅうりのたくさん消費でき、作り置きできるレシピが増[…]
きゅうりであと1品ほしいんだけど、なにか簡単に作れるものはないかしら? 手をかけずにあと1品欲しいのは、よくあることにゃ そんなときは、きゅうりのからし醤油漬けがおすすめです![…]
ちょっと古くなったきゅうりがたくさん余ってるんだけど、どうにかできないかしら? そんなときは「きゅうりの甘辛煮」がおすすめにゃ! きゅうりを煮るの??美味しいのかしら? 有名な「きゅうり[…]
新鮮な採れたてきゅうりを食べたい!という方は、自分できゅうりを育ててみてはいかが?
今年の4月から、素人が畑を借りて週末百姓生活はじめてみました! 畑といっても、機械を使わずに一人で管理できるレベルの小さな畑で、ほぼ週末だけ作業する家庭菜園です。 畑で野菜を育てるということは、ベランダの鉢植え[…]
本記事は、ソライロ農園1年目(2019年度)の5月のきゅうりの栽培記録です。 6~7月のきゅうりはこちら。6月:収穫日和7月:短い夏の終り [adcode] きゅ[…]
本記事は、ソライロ農園1年目(2019年度)の6月のきゅうりの栽培記録です。 5月、7月のきゅうりはこちら。5月:定植から一番花まで7月:短い夏の終り [adcode] […]
本記事は、ソライロ農園1年目(2019年度)の7月のきゅうりの栽培記録です。 5~6月のきゅうりはこちら。5月:定植から一番花まで6月:収穫日和 [adcode] 【7月前半:きゅうりの季節到来のはずが![…]
きょうりの基本情報、保存方法、その他まとめはこちら。
【きゅうりの基本情報】 名前:きゅうり(胡瓜)/黄瓜原産地:インドのヒマラヤ保存適温:10-13度科:ウリ科旬:5-8月主な栄養成分:成分の95%は水分で、ビタミンCやカリウムが含まれている。カリウムには利尿作用がありデトッ[…]
わが家の定番レシピ。
刻み昆布の煮物
わが家の定番の味、刻み昆布の炒め煮の作り方をご紹介します。 ポイントは2つです。 ✓ ポイント・少ないお水で煮る ・しっかり煮切る これさえおさえればいつもの味になります♪ [adcode] 材料 刻み昆布 1袋 […]
炊き込みご飯
醤油控えめで何杯でも食べれる「炊き込みご飯」の作り方についてご紹介します。 炊き込みご飯大好きにゃあ、今日も食べたいにゃあ 炊き込みご飯の味って難しいのよね、ちょっとでも味が濃いと飽きやすいし・[…]
里芋の煮っころがし
里芋の煮っころがしで一番重視するのは柔らかくてホクホクした里芋の食感です。 でも実際には煮すぎると柔らかくなりすぎてしまいます。里芋によっては少し硬い部分が残ってしまうこともしばしば。 どうすればいいんだろう?と試行錯誤[…]
ポテトサラダ
ポテトサラダ大好き、ソライロパスタです。 6月にじゃがいもを収穫してからというもの、いろんなじゃがいも料理で日々消費しておりますが、じゃがいもで作る定番メニューと言えば、やっぱりポテサラ!頻繁に作って食べていますが、毎日のよ[…]
大豆とひじきの煮物
子供の頃ひじきが嫌いでしたが、大人になると味覚って結構変わるもんですね。いつの頃からかひじきの煮物は大好物です。 乾物なのでいつでもあり合わせの野菜で作れるのがありがたいですよね。よく入れるのはしめじ、こんにゃく、大根、ごぼ[…]
肉じゃが
今回は定番料理、わが家の肉じゃがをご紹介します。うちの肉じゃがの一番の特徴は2日目も美味しい!ことです。 ポイントはこれ。 ✓ポイント 煮詰めすぎないこと 肉じゃがは作りたては美味しいのですが、2日目、3日[…]
アンチョビポテト
タパスというのはスペインのバル(BAR=居酒屋)などで出される簡単な小皿料理のことです。タパス風といってもスペインのバルに行ったことはないし、タパスでこういうのが出されてるのかはわかりませんがw。ただアンチョビで味付けされた料理も[…]