注目キーワード
  1. 保存食
  2. 備蓄
  3. 常温保存
  4. 大量消費

【ソライロ遍路紀行42日目-2】五十九番札所国分寺、明日に備えて最後のゆうパック

2016-05-02 13.35.08_ゆうパック最終便

※ソライロ遍路53日間の全貌、ツイートしきれなかった部分も余すところなく織り込んでます。

5月2日、お遍路42日目その2。
お遍路42日目は、ビジネス旅館笑福を出発し五十六番札所泰山寺から五十八番札所仙遊寺まで歩いてきた。

その1はこちら。
42日目-1 五十六番札所泰山寺~五十八番札所仙遊寺、油断して体力消耗

【広告】

ソーラーバッテリーが故障!?

仙遊寺から下界までおりてきた。

今日は天気もよく暑い。仙遊寺への山登りで思いのほか体力を消耗してしまったので、すでに疲れがどっと出てきた。このあたりで道の端にザックを下ろし、少し休憩をする。

ソーラーバッテリーに差していたケーブルが外れてしまっていたので、差し直したのだが、いつもは点灯してる緑のランプがつかない。どうやら充電が全くできていないようだ。ケーブルを換えて差し直してみるがランプは点灯しなかった、、

2016-05-02 11.56.03_ソーラーバッテリーのランプがつかない
2016-05-02 11.56.26_ソーラーバッテリーのランプがつかない

ソーラーバッテリー自体が壊れてしまったのだろうか、、?原因が全く思い浮かばないので対処のしようがなかった。

これまで活躍してくれたソーラーバッテリー。天気が悪い日が続いたりしてあまり充電ができないときは、持ってきたことを後悔もしたが、なんだかんだこのバッテリーのおかげで宿に泊まる回数を少しは減らせたと思う。だが今日は最後のゆうパック便を送る予定でもある。この際ここで見切りをつけてしまっていいかもしれない、、。

ローソンがあったのでお昼用の味噌ラーメンを購入。どこかで自炊できるところを探して食べよう。

2016-05-02 12.38.03_サッポロ一番みそラーメン

川の堤防沿いで自炊できそうなところがあったが、どうしよう、、、郵便局が近いので先にゆうパックを送っておきたい。

と思っていたらサークルKを見つけてしまい、我慢できずにソフトアイスを購入。うーんうまい!

2016-05-02 13.12.10_サークルKソフトアイス

アイスを食べながら、もう一度ソーラーバッテリーをみてみたところ、緑色のランプが点灯している。ケーブルを抜き差ししても全く問題なさそう。一体何だったんだろう、、、???

最後のゆうパック

郵便局に到着。使わなくなった一部の防寒着、使う頻度が少ないまたは代用のきく衣類や道具などをパッキング。復活したソーラーバッテリーも、この際送ってしまおうのもありかも、悩む。だが、ソーラーを残してもこの最後のゆうパックでザックは格段に軽くなるはず。ソーラーバッテリーとは最後まで付き合うことにしよう。

2016-05-02 13.35.08_ゆうパック最終便

ザックを背負い直してみると軽い!!もしかしたら16キロくらいまで減らすことができたかもしれない。この重さなら横峰寺への山登りもなんとかなりそうな気がしてきた。

五十八番札所国分寺

郵便局のすぐ先に五十八番札所国分寺。

階段。

2016-05-02 13.52.36_国分寺階段

国分寺標石。

2016-05-02 13.53.13_国分寺標石

お参り中は靴を脱いでサンダルに履き替えることにしてみた。昨日の女性お遍路さんがやっていたので真似してみたが、足がとても楽ちん。

2016-05-02 13.55.40_境内ではサンダルに履き替える

手水舎。

2016-05-02 13.56.45_国分寺手水舎

本堂。

2016-05-02 13.57.13_国分寺本堂

大師堂。

2016-05-02 13.57.48_国分寺大師堂

香炉。

2016-05-02 14.01.32_国分寺香炉

御朱印。

2016-05-02 14.07.24_国分寺御朱印

お寺のすぐそばにあったタオルの里五九楽館。お遍路的なタオルから普通のタオルやハンカチまでいろいろあった。

2016-05-02 13.51.48_タオルの里五九楽館

次の札所横峰寺までは27キロ、今日中にもう少し近づいておきたい。

遅めの昼飯

昼飯を食べ損ねていたので、かなりお腹が減っていた。やっぱりさっき郵便局の手前で自炊をしておけばよかった。こういうのは一度タイミングを逃すと、たいがい食べ損ねてしまう。

普通にコンビニでもいいのだが、そのコンビニが見当たらない。酒屋さんがあったので入ってみたが食べられそうなものはない。おかみさんが、このへんはしばらく何もないから少し道をそれるけどと、ファミリーマートの場所を教えてくれた。

少しだけ遍路道をそれたが、大したことはないレベル。ファミマのイートインで遅めの昼飯にした。

2016-05-02 15.20.42_ファミマ昼飯

15時を過ぎかなりへばってきていたが、明日のためにはまだまだ歩いておきたい。

その3へ続く。

ソライロノート

【ソライロ遍路準備編】

ルール詳細
パッキング編
パッキング編2(食材)
自炊計画

【ソライロ遍路移動編】

0日目 沼津から四国に向けて、いざお遍路の地へ!
54日目 家に帰るまでがお遍路

【ソライロ遍路各県初日】

徳島編:1日目-1 ソライロ遍路スタート!
高知編:11日目-1 朝から雨、徳島から高知へ入る
香川編:46日目-2 やまじ風吹き荒れるなか六十六番札所雲辺寺、初めての通夜堂泊

【ソライロ遍路愛媛編】

30日目-1 松尾峠を越え、第三の地伊予の国へ
30日目-2 愛媛最初の札所観自在寺、公園野宿を見逃していただく
31日目-1 激しい雨風の56号線を歩き、ゆらり内海で休憩
31日目-2 密室の遍路小屋で怪しげな先客と二人きり
31日目-3 遍路小屋の夜
32日目 体調不良で急遽宿に泊まる
33日目-1 病み上がりのリハビリ歩き
33日目-2 雨のなか3日ぶりの納経後、道の駅泊
34日目-1 四十二番札所佛木寺から歯長峠越え
34日目-2 四十三番札所明石寺後、遍路小屋で一人焼肉
35日目-1 鳥坂峠を越え、予定外の臥龍の湯に浸かる
35日目-2 野宿の聖地十夜ヶ橋の下で寝る
36日目-1 ありがたいお接待を受けながら内子町へ、小田川沿いの木材動物アートに癒やされる
36日目-2 農祖峠ルートを選び、道の駅小田の郷せせらぎに
37日目-1 雨の農祖峠を越え久万高原町へ
37日目-2 八十八分の四十四番目はどしゃぶりの大宝寺、その後アクシデント発生
38日目-1 恐怖の峠御堂トンネルを抜け、いやしの宿八丁坂さんにザックを預ける
38日目-2 空身でらくらく八丁坂を越え、四十五番札所岩屋寺へ
38日目-3 体調に異変が生じる中、レストパーク明神へ
39日目-1 目覚めの恐怖を乗り越え、四十六番札所浄瑠璃寺で手のモデル!?
39日目-2 お遍路もGWの賑わい!四十七番札所~四十九番札所
39日目-3 GPSトラブルがありつつも、衛門三郎伝説の五十一番札所石手寺へ
39日目-4 道後温泉に入り道後公園に泊まる
40日目-1 朝からトラブルも地元の方に導かれ五十二番札所太山寺、五十三番札所円明寺へ
40日目-2 9日ぶりに海を眺め、文化の森公園に泊まる
41日目-1 松山市を抜け、瓦と石油基地の町菊間へ
41日目-2 五十四番札所延命寺~五十五番札所南光坊、駿河か伊豆かで悩む
42日目-1 五十六番札所泰山寺~五十八番札所仙遊寺、油断して体力消耗
42日目-2 五十九番札所国分寺、明日に備え最後のゆうパック
42日目-3 お遍路おじいさんに再会後、臼井御来迎に泊まる
43日目-1 愛媛のラスボス!?石鎚山中腹の横峰寺に挑む
43日目-2 シャクナゲが華やかな六十番札所横峰寺から雨雲と競争しながら下山
44日目-1 六十一番札所~六十三番札所、石鎚神社で御神水カエル発見!?
44日目-2 六十四番札所前神寺後、導かれるように善根宿へ
45日目 夏のように暑い一日、新居浜市から四国中央市へ
46日目-1 愛媛最後の札所、六十五番札所三角寺へ

【ソライロ遍路全記事一覧】

全記事一覧

【広告】
2016-05-02 13.35.08_ゆうパック最終便
最新情報をチェックしよう!